



お風呂やトイレなど水まわりのトラブルや、ちょっとした家の改修、リフォームの手配など、住まいに関するさまざまな問題点、あるいは質問に「ケンマート」のアドバイザーが誠意をもってお答えいたします。




私たちは見えない病気を早期に発見するために、定期的に健康診断を受けていますよね。それはマイホームにも言えることです。ただ、毎日の生活の中ではなかなか気づかないことも多く、気づいても忙しい日々の中で置き去りにされてしまうことも多いのが現実です。
そこでオススメするのが【お家の定期健康診断】。まずは以下の健康診断表を使って住まいの各部分をチェックしましょう。その際、
A. 予定をたてて、なるベく早く手当てをしておきたい項目です。
B. その部分の大補修につながるものですから、なるベく早く手入れをしておきたい項目です。
C. 住宅の構造に関係があって、そのままにしておくと住宅の寿命に影響し、または危険性をともなうもの。すぐに手入れや、補修をしていただきたい項目です。
と修繕重要度を3段階に分けて診断します。
特に注目したいのが重要度B。この段階で早めの手当てをすることで、その後の補修負担がぐっと軽くなります。この機会にじっくりと大切なマイホームと向き合ってみてはいかがでしょうか?